最近、散骨(自然葬)が増えてきている?/海や山などへ遺灰を還し、自然の大きな循環の中に回帰していこうとする葬送を紹介

コラム&エッセイ

散骨 編その14

最近、散骨(自然葬)が増えてきている?

ジャンル:コラム>散骨/最終更新日:2018.09.26


最近、散骨(自然葬)が増えてきている? 樹木葬霊園墓地樹木葬の風景

自然葬 とは、墓標としての人工物を用いず、海や山などへ遺灰を還し、自然の大きな循環の中に回帰していこうとする葬送の方法です。

日本での自然葬といえば、海や山への散骨、樹木葬などが主流ですが、世界では風葬、鳥葬、水葬、土葬など、自然葬も様々な「かたち」があります。

最近、散骨や樹木葬などの自然葬を望む風潮が強くなってきていますが、それは自然へ帰りたいという故人の思いもさることながら、遺された者へのメッセージ として「高額なお金を使わせたくない」また「墓守りの管理はしなくていいよ」といった故人の温かい心遣いの表れではないでしょうか。

これには、近年の核家族化や少子化の影響により、従来の家系を重んじた墓の管理体制が維持できなくなってきている事などの社会的な環境変化も要因として考 えられますが、もう一方で永らく続いて来た「しきたり」や「風習」にあぐらをかいて、あまりにも高額となってしまった葬送の費用。
これは、葬送に関連する 業者への警鐘とも受け取れます。

直葬や家族葬といった小規模なお葬式が主流になりつつある今、お墓の「かたち」も自然葬(海・山への散骨) や自宅で納骨供養などへと変わって行きそうな予感がします。

今後も時代と共に変わりゆく「葬送のカタチ」や「供養スタイル」について、この「終活コラム/千の風に乗って」で取り上げてみたいと思います。

facebookシェアボタン lineシェアボタン

おすすめの関連記事

こんな記事も読まれています

お問い合わせ・資料請求

フリーダイヤル:0120-594-873 メールフォームはこちら パンフレットはこちら

花水木のご提供サービス

こんな場合にご利用ください

ご利用されたお客様の声

お客様の声一覧

花水木が選ばれている理由

よくある質問 Q&A

Q&A 一覧
法律や行政にかんする情報コーナー

風習や法律などの
お役立ち情報室

お役立ちコーナー 法律や行政にかんする情報コーナー

心に響く
コラム&エッセイ

インフォメーション

姉妹サイト

マイメモリー自宅墓マイメモリー 花花会館家族葬の花花会館