自分で散骨する場合にかかる費用について。

よくある質問

散骨 Q1

個人で散骨する場合、費用はどれくらいかかりますか?

ジャンル:散骨>費用/最終更新日:2024.06.26


個人で散骨する場合、費用はどれくらいかかりますか? 散骨の旅「バイク編」

散骨の仕方で費用が変わります

散骨をどのようなカタチで行うかにより費用が随分と違ってきます。
散骨をご自分で行う場合と業者(ここでは主に海洋散骨業者)に依頼する場合に分けてご説明いたします。

海洋散骨の費用について

まずは、業者に依頼する海洋散骨とは、業者が指定した特定の海域のみでの散骨となります。

海洋散骨については、主に次の3つのパターンに分けられます。
【チャーター船プラン】相場:30~40万円位
ひと家族のみ、貸し切りで乗船して散骨します。

【合同乗船プラン】相場:15~20万円位 
他の複数組と一緒に相乗り乗船して散骨します。

【委託代行プラン】相場:5万円前後  
ご遺族は乗船せず、業者にご遺骨を預けて散骨を代行してもらいます。
※2023年4月調べ

ひと家族で船を貸切る貸切乗船散骨での費用相場は30万円から40万円ほどかかります。
そして、複数のご家族が乗合して散骨する合同乗船散骨では、費用相場が15万円から20万円です。
乗船はせずに、専門業者に委託する代行委託散骨では、費用相場が5万円程度です。

ご自分で行う、自分散骨の費用について

次に、ご自分で行う散骨の場合のご説明をします。

個人で行う散骨には、手続きも無く、ルールとマナーさえしっかり守れば、故郷や思い出の場所そして好きな日時で散骨することも可能です。
そのため、自分らしく満足いく散骨が行えたとの声を多くいただいております。

≪自分散骨 お客様の声 一覧ページはこちら≫

ただし、以下の点にご注意ください。
・ご遺骨は粉末化した上で、環境等にも配慮した水に溶ける紙袋などに納めてから散骨を行いましょう。

・喪服や献花等の人目に付く目立つ行動は控えて、平服や小さなお花等で静かに行いましょう。

・人気の観光地や漁港、他人の所有地など、周囲の状況を判断してトラブルになりそうな場所は避けましょう。

≪散骨のルールとマナーについての詳細ページはこちら≫

費用としては、次のようなものが挙げられます。
・ご遺骨を粉末状にする費用
・散骨地までの交通費(必要により宿泊費等)
・お花や線香などを用意される場合にはその費用

散骨を行う時に必要な「粉骨」について

また、ご遺骨の粉末化(粉骨)は、散骨する際の必須のマナーとなりますので必ず行ってください。
粉骨は形状が分からないように細かくパウダー化する必要があります。

パウダー化作業は専用用具が必要となる大変な作業ですので、花水木へご依頼ください。

当社では、独自技術で丁寧な粉骨工程で粉末状にした後、風に飛ばされずにそのまま散骨できる水溶性の袋に納めてお渡しいたします。

粉骨の費用は、骨壺サイズに応じて2万5千円〜4万5千円(税別)となります。

≪粉骨サービスの内容と料金についての詳細ページはこちら≫

facebookシェアボタン lineシェアボタン

おすすめの関連記事

こんな記事も読まれています

お問い合わせ・資料請求

フリーダイヤル:0120-594-873 メールフォームはこちら パンフレットはこちら

花水木のご提供サービス

こんな場合にご利用ください

ご利用されたお客様の声

お客様の声一覧

花水木が選ばれている理由

よくある質問 Q&A

Q&A 一覧
法律や行政にかんする情報コーナー

風習や法律などの
お役立ち情報室

お役立ちコーナー 法律や行政にかんする情報コーナー

心に響く
コラム&エッセイ

インフォメーション

姉妹サイト

マイメモリー自宅墓マイメモリー 花花会館家族葬の花花会館